【チョウチン毛バリ】渓流釣りタックル紹介

ここでは、提灯毛針についてご紹介したいと思います。従来だと毛鉤と言うとテンカラやフライフィッシングが有名ですよね。テンカラやフライフィッシングをやっていて、こう思ったことありませんか?木の枝にやたら引っかかってうっとうしい。高い毛バリをなくしてしまった。そこでちょうちん毛バリの出番です!

仕掛けをブンブン振り回すことがないので、木の枝に引っ掛けることが極めて少ないです!

5.3mの渓流竿

ナイロンライン0.8号

毛バリ

なんと3点しかありません!

テンカラよりもシンプルです!

しかも、毛張りをなくすことが少なく、トラブルレスです!

しかし、一見完璧に思える提灯蹴りでも弱点があります

幅の広い本流は苦手です

川幅の狭いブッシュが多いようなところでこそちょうちん毛針の長所が生きます!

【竿】

長さは5.3mが良いです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【渓流】【シマノ】 天平(てんぴょう) 硬中硬53 ZA 【4969363389053】
価格:14,729円(税込、送料別) (2025/4/21時点)

楽天で購入

【糸】

糸の素材は、ナイロンがオススメです。

太さは0.8号がいいと思います。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

東レ TORAY 銀鱗 単体 50m 0.4号/0.6号/0.8号/1号 ナイロンライン
価格:600円(税込、送料別) (2025/4/21時点)

楽天で購入

【毛バリ】

毛鉤はドライフライパラシュートを使うことをお勧めします。この毛鉤を使うことで、水面で魚が毛鉤につく瞬間を見ることができます。

下のURLは私が使っている毛バリです。もしよかったら使ってみてください。

https://jp.mercari.com/item/m33281680904?utm_medium=share&utm_source=ios&source_location=share