今日は阿寒川に行って参りました。

早速釣れそうなポイントを発見!
AR-S4.5gをキャスト!
すると…

ヒレの綺麗な47cmが来てくれました!

その後も、倒れ木の傍で
ガリガリな52センチを追加!
尾びれがボロボロなので、多分放流魚

釣れそうなスポット発見!
深いところと浅いところの間に魚の姿が見えました

45cmのニジマスが釣れました!

スプーン5g(ヘドン?)でリフト&フォールで食わせました!

真ん中の流れの当たらない場所で魚を発見!
AR-S 3.5gでは喰わせ切れないので、ワンランク重たくして4.5gに変えました。
すると50up近いニジマスがヒット!
しかしばらしてしまいました…残念

またまた釣れそうなポイント発見!

25cmぐらいのコンディションのよいニジマスが、釣れました!
このポイントには、まだまだ大きな魚がいましたが、食わせきれませんでした…


今日の使用タックルは、これ↑
ロッド:バスパラ6.3 UL(メジャークラフト)
リール:レアニウムC2000HGS(シマノ)
メインライン:ピットブル8 0.6号(シマノ)
リーダー:ナイロン8ポンド
ルアー:AR-S 4.5g、AR-S 3.5g(スミス)
スプーン5g(ヘドン?)